大自然!オーストラリアはでかかった!!

オーストラリアは良かった!
ケアンズの自然は雄大で、素晴らしい!

コアラを抱っこ出来たのは嬉しかったし、ほかにも、色んな動物に触れ合えるので楽しい♪
動物園のカンガルーは驚く程ダレダレで、動く気配もなくグッタリしている。


でも、バスの中からみた野生のカンガルーはピョンピョン飛んで、アクロバティックで迫力があった。
一番可愛かったのは、ワラビーだと思う。
餌付けされたワラビーは、観光客が来るなり、一斉に寄ってくる。


チワワサイズのカンガルーみたいで、餌を食べる仕草がものすごく可愛い!
カバンに入れて持って帰りたいと思った。


カモノハシやら、ポッサムなど、馴染みのない動物にも触れ合えたし、見ると幸せになれる蝶々も見れたし、満足な旅だった。

一つだけ、料理は日本の方が美味しい。
オーストラリアでは、ワニ、カンガルー、牛の肉をバーベキューで出された。
別に不味い訳じゃないけど、感動的な美味しさでもない。
海鮮も肉も日本の方が美味しいのは確かだと思った。


勘弁してほしいのは、ツアーに蟻を食べる体験が組み込まれていること。
日本にはない、土の山になったデカいありの巣から、蟻を取り出して、食えという。
もぞもぞうごめく蟻なんて食べたいものじゃないのに、ガイドは引かない。
栄養満点らしいけど…