ベトナムの会社に就職した友達の話♪

ベトナムに就職してしまった友達がいます。
もともと大阪か東京の広告代理店だったんですが、突然の辞令でベトナム ホーチミンへの転勤が決まり、1ヶ月後に飛び立ってしまいました!!


その後数ヶ月で彼は戻ってくるのですが、、、。
ベトナムはとっても住み易く、食事も恐ろしいほどの安さで、このままがんばれば貯金できるよ〜なんて言ってました。


治安も良いし、何の不自由もないかと思われたベトナム転勤ですが、お給料もベトナム価格にされていたそうなんです。
ん??


例えば、日本で20万円もらっていた給料が、いきなり半額セール10万円!!
向こうで暮らすには十分かもしれませんが、勝手に下げられていたようで、海外勤務が初めてだった彼は知らなかったようです。



もちろん私も初めて聞きました。
そして彼がベトナム支社の社長の息子へ詰め寄ると、嫌ならやめれば〜の一言。
・・・・。




彼は心は侍なので、あっさり帰ってきてしまいました。
外資系の海外勤務は問題ないのですが、日本の中小企業(かなり多い)の海外勤務はとんでもなく杜撰な雇用条件なようで、結構重要なポイントだそうです。



外資系だと妻の出産に立ち会うのは当たり前ですが、日系企業だと社畜(しゃちく)扱い。
社畜って会社に飼いならされてる家畜って意味です)
もちろん休むどころか早退すら許されません。


同じフロアで働いてる同じ会社の社員ですが、雇用形態が日系と外資系で別れてる場合もあるんだそう。




彼はベトナムで新たな常識を見つけ、今はシンガポールで元気に働いてます。