簡易キャンピングカーになる、車の屋根に設置するキャンプ用テント。

キャンプ用のテントって、8人乗りとかに積み込んで、組み立てるのも大変だし色々と面倒、、、。
キャンプは準備とかが楽しい人じゃないとムリかなって思ってたら、すっごいアイテムが発売されてました。


オアシス130 148,000円
車の屋根に付けるテントです。

ルーフに自転車を積むみたいに、取り付けキットを車の屋根に付けておけば、テントをサクッと乗せるだけで高速も走行OKなんだそうです。
組み立てが一番のポイントで、屋根に乗せたテントを左右にパカッと開くと完成!!

すご〜い★


蛇とか虫防止の目的でキャンピングカーはできたんだけど、車の屋根にテントが簡単に乗せれるなら、キャンピングカーなんていらないね!

キャンピングカーって車自体が買えたとしても、ガソリン振り撒いて走る感じなので、維持費が高い高い(ノД`)



140kgまで耐えられるので、大人2人が丁度寝れていい感じです。
九州から東京ディズニーランドに行くぞ!って人が居たとしても、これさえ積んでれば、どこでも足を伸ばしてぐっすり寝れるので、3日くらいかけて東京まで行くのもありかも★


私は180度フラットならどこでも寝れる人なんですが、高級高速バスですら155度の傾斜しかないので、キャンピングカー風テントが良いなって思います。

駐車代さえ払えば宿泊費がいらないので、日本全国巡るのも可能かもヽ(´∀`*)ノ